統合失調症 厚生基礎2級をもらったケース

相談時の状況(40代・男性) 

ご自宅を新築し、ローン返済のため本業のほかにアルバイトもされていました。

とても忙しくイライラしていたようです。

そのうち幻覚、幻聴、妄想が現れるようになりました。

仕事に行けなくなり傷病手当金受給していましたが受給できる期限が迫ってきたため、今後の生活を考えて障害年金を申請しようと思いました。

しかし、ご自分での申請は難しかったので相談にみえました。

社労士による見解 

幻覚、幻聴が続いていて仕事ができないだけでなく日常生活にもかなりの支障があるようでした。

お子様の養育費やローンに支払いもあり、今後の生活に大きな不安があり症状を悪化させている様でした。

生活保障のためも傷病手当金の受給が終わるまでに障害年金を申請した方が良いと思いました。

受任してから申請までに行ったこと

納付要件の問題はありませんでした。

初診から同じ病院の受診をされていたので受診状況等証明書も必要ありませんでした。

症状にあった診断書の書いてもらうように病院に依頼をしました。

結果

障害厚生年金の2級に認められました。

コメント

今回の請求者は、ご家族と暮らしていたため病気の症状を早く認識でき、比較的早く治療を開始されていました。

ご本人が自覚して病院を受診されることは、なかなか難しいので、周囲が異常に気付いて早く受診を勧めることがとても大事な事と思います。

今回は無事に厚生年金が受給できてよかったと思います。

1日も早く社会に復帰できることを願っています。

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付