強皮症で障害厚生年金3級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性)

Kさんは40代に入って体のむくみが出るようになりました。通院してむくみの治療をうけましたが症状は治りませんでした。手のツッパリや痛みもひどくなり、検査したところ強皮症と診断されました。手足のコントロールが効かず、仕事に支障が出るようになりました。仕事を辞めるわけにもいかないため、なんとかならないかと当事務所に相談にみえました。

社労士による見解

強皮症は年金申請が難しい傷病ですが、Kさんの場合①関節症状が出ており、字も書けなくなっていたこと②初診日が厚生年金だったことから、障害年金の受給できる可能性があると判断いたしました。当事務所で申請したところ、ご本人のご希望通り、働きながらの障害年金受給につなげることができました。

結果

障害厚生年金の3級に認められました。

肢体障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付