後縦靭帯骨化症で障害厚生年金1級を受給したケース

相談時の状況(30代・男性)

手足にしびれを感じ近くの医院をしたところ、後縦靭帯骨化症を診断されました。手足の動きが悪くなったため改善するように手術をしましたが、症状は全く改善しませんでした。その後も手足の動きの悪化が続き、退院できない状態が続いていました。自力では身の回りのこともできなくなり、身体障害者手帳2級も取りました。障害年金の受給をしたいとお母さまが相談にみえました。

社労士による見解

日常生活のほとんどが自力で行えず、入院して治療をしていました。四肢に麻痺がひどく、障害年金の1級相当に該当すると判断しサポートを致しました。また、確定申告の障害者控除や国民年金の免除申請、国民健康保険料の減免制度などの制度をあることをお知らせし、各種の手続きもサポートをさせていただきました。

結果

障害厚生年金1級に認められ、年額約170万円を受給することができました。

その他肢体障害の最新受給事例

肢体障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付