うつ病で障害厚生年金3級を受給したケース
相談時の状況(40代・女性)
残業が多く疲労感を常に感じており、極度の不安からとうとう会社から帰宅できなくなりました。心療内科を受診すると「不安障害」と診断されましたが、新規のプロジェクトメンバーだったこともあり無理して仕事を続けていたところ、症状がどんどん悪化し「うつ病」と診断され休職することになりました。障害年金の申請を考えて自分で調べましたが、自分にはできないと思い、当事務所に相談にみえました。
社労士による見解
本人から聞き取りをすると①日常生活は夫がすべてサポートしている②うつ病の症状が悪化していることから障害年金の受給の可能性があると判断しました。申請を行い受給できました。
結果
障害厚生年金3級に認められました。
うつ病の最新受給事例
精神障害の最新受給事例
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2021.01.21受給事例
-
2021.01.19受給事例
-
2021.01.17受給事例
-
2021.01.11受給事例
-
2021.01.09受給事例
-
2021.01.07受給事例
-
2021.01.05受給事例
-
2021.01.03受給事例
-
2021.01.01受給事例
-
2020.12.30受給事例