統合失調症で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(20代・男性)

就職が決まり会社の研修を受けていた頃、世話をしてくれていた母親が入院することになりショックを受け暴れてしまい、そのまま入院し治療を受けました。統合失調症と診断され新卒で入った会社にも行くことができなくなりました。身のまわりの事も出来なくなり家族の援助で日常生活を送っていました。将来が不安になり両親と一緒に相談にみえられました。

社労士による見解

幻聴や被害妄想が強く就労もできる状態ではありませんでした。認定日の頃と現在も同じ病院に通院しており、認定日請求が可能であると判断しました。初診日は会社勤めをしていたため障害厚生年金の認定日請求を行いました。

結果

障害厚生年金2級に認められ、104万円受給することができました。遡及300万円も認められました。

精神障害の最新受給事例

統合失調症の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付