統合失調症で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性)

出産間近に突然、幻聴・幻覚・妄想があり、おかしな行動を取るようになりました。産婦人科に緊急入院し、出産後は同じ病院の精神科へ入院して加療しました。退院後はしばらく落ち着いて生活できていましたが、近所のトラブルをきっかけに再び異常行動や被害妄想が出現し、措置入院になりました。退院後は強い倦怠感に陥り、一日ほとんど横になって過ごし、家事や育児が出来ない状態が続いていました。

社労士による見解

初診は10年以上前の産婦人科でした。一度は家事や育児ができるほどに症状が安定していましたが、悪化後は日常生活のすべてに夫のサポートが必要な状態でした。認定日の頃のカルテもなく、長い間状態が安定していたことから事後重症請求を行いました。

結果

障害基礎年金2級に認められ100万円を受給することができました。1日も早い回復を願っています。

統合失調症の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付