反復性うつ病で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(20代・男性)

小学校の頃から不登校で、中学もほとんど通学できていませんでした。通信制の高校を卒業してからは調子の良い時だけアルバイトをしていました。このままではいけないと思い就職しましたが、いざ働き出すと仕事の負担が大きく、次第に体調が悪化してしまいました。体が怠くなり、何かしようと思う気持ちがなくなってしまいました。自室に引きこもりほとんど外出できない様子を心配した家族から相談がありました。

社労士による見解

体調が悪化して自室に引きこもるようになっていることから、障害年金の申請が可能と判断しました。

結果

障害基礎年金2級に認められ年間78万円受給することができました。
初診日が中学生の時でしたが20歳の頃は通院がなく認定日に遡った請求はできませんでした。障害年金の制度をもっと早くから知っていれば、20歳から障害年金の受給が出来ていた可能性があったのではと感じました。

うつ病の最新受給事例

精神障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付