うつ病で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性)

子供を出産してから夫のDVが始まり、殴られて骨折をすることも鼓膜が破れることもありました。辛さから不眠になり精神科を受診しました。危機を感じシェルターに逃げ込み離婚はできましたが、その後もうつ状態は続いていました。一人で子供を育てる不安もあり、生きていくことが辛いく、入院して治療をうけることもありました。仕事もできず、家事は高校生になる娘がやってくれていました。看護師をしている姉妹に障害年金のことを教えてもらい相談にみえました。

社労士による見解

初診に通った病院の診察券があり、初診日の記載がありました。夫の扶養になっていたため納付要件も問題ありませんでした。夫から逃れ一人で子育てをしていましたが、認定日の頃からうつ症状が重く、カルテが残っていれば認定日請求ができる可能性が高いと思いました。調査しましたがカルテが残っていなかったため事後重症請求に切り替え申請を行いました。

結果

障害基礎年金2級に認められ780100円受給することができました。お子さんにお母さんの元気な姿が見せられるようになってほしいと思います。

うつ病の最新受給事例

精神障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付