自閉症スペクトラム障害で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性)

人と関わることが苦手で、仕事をしても長く続かず、何度も転職していました。落ち込んでいる様子を心配した叔母さんに勧められ病院を受診しました。統合失調症と診断され通院していましたが、医師と相性が合わず通院を中断してしまいました。人との関わりを避け家族の勤務する新聞店を手伝うようになりました。
睡眠障害があり再び別の病院を受診すると自閉症スペクトラム障害・気分変調症と診断されました。収入が少なく生活が成り立たないので障害年金を申請できないかと相談にみえました。

社労士による見解

感覚過敏がひどく、他人と関わることができないので日常生活や仕事に大きな支障がありました。初診の証明もスムーズに取得でき、その当時に厚生年金に加入していたことから、障害厚生年金の申請をしました。

結果

障害厚生年金2級に認められ112万円受給することができました。年金を受給しながら、お仕事も頑張ってほしいです。

発達障害・知的障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付