自閉症スペクトラムとADHDで障害基礎年金2級を受給したケース
相談時の状況(20代・女性)
障害年金の請求をしたいが、初診の病院が特定できなくて困っていると相談にみえました。就労移行施設に通所しているものの、障害の特性から人と関わる仕事ができないので、なかなか仕事が決まらず、家族に生活費を援助してもらっていました。
社労士による見解
聞き取りをもとに調査を行い初診の病院と初診日を特定することができました。日常生活でもADHD、ASDの障害特性により出来ないことも多く、就労先を探すには時間がかかっているようでした。稼得できていないことから障害年金の請求が必要だと感じました。
結果
障害基礎年金2級に認められ78万円を受給することができました。
発達障害・知的障害の最新受給事例
精神障害の最新受給事例
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2025.04.28受給事例
-
2023.04.24トピックス
-
2022.11.25セミナー
-
2022.11.14トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.04.27受給事例
-
2022.04.25受給事例
-
2022.04.22受給事例