うつ病で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・女性)

8年ほど前に職場が変わり、責任のある仕事をするようになりと仕事量が増え、負担も大きくなりました。少しずつ体に異変が出始め、手に力が入らなくなり、少し動くだけで疲れてしまうようになりました。身体のどこかが悪いせいだと思い、神経内科を受診し検査を受けましたが、異常はありませんでした。原因不明のまま心療内科の受診を勧められ、最終的には反復性うつ病と診断されました。希死念慮が強く入院中だったためご主人さまが相談に見えました。

社労士による見解

障害認定日の頃も休職中でしたが、その後症状が悪化し相談時は入院中でした。長いこと反復性うつ病で仕事や家事に支障が出ていたことから認定日に遡った請求を行いました。

結果

障害厚生年金2級に認められ年間147万円を受給することができました。 認定日請求も認められ、約530万円の遡及も受給できました。遡及できたことをとても喜んでくださいました。

うつ病の最新受給事例

精神障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付