双極性感情障害で障害厚生年金2級に認められたケース

相談時の状況(50代・男性)

20年近く前から躁うつ病の症状があり精神科に通院していました。症状を抱えつつも、通院服薬を続けながら何とか会社を経営してきました。そう状態では借金をしてまでも高価な買い物をして、徹夜で仕事をすることがありました。うつ状態になると、気力がなくなり何もできなくなりました。2年程前からうつ状態がひどくなり会社の経営にも影響が出ていました。相談にみえた時には、休職中で、会社経営も成り立たない状態でした。会社を清算すると、収入が無くなり、他で働くこともできないので相談にみえました。

社労士による見解

日常生活や仕事に支障があり、症状はかなり悪化しているようでした。相談時点では会社からの報酬があったので、請求時期を見合わせる必要がありました。会社を清算し、無職になったタイミングで請求をしました。

結果

障害厚生年金2級に認められ1,676,433円受給することができました。

双極性障害の最新受給事例

精神障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付