広汎性発達障害で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・女性)

小学校5年生から中学にかけて不登校でした。高校は寮のある学校へ進学しましたが1年半で退学してしまいました。叔母の経営するコンビニでアルバイトをしましたが、それも続きませんでした。精神科を受診し、うつ病と診断され、それ以来、自宅に引きこもって昼夜逆転の生活しているようでした。心配した母様がご相談にいらっしゃいました。

社労士による見解

詳しい症状を聞き取りし、うつ病の原因には発達障害などの傷病があると思いました。ハローワークでも同じ指摘を受けていたようでした。病院で発達障害の検査を受けて頂き、広汎性発達障害の診断書で請求しました。

結果

障害基礎年金2級に認められ78万円受給することができました。

発達障害・知的障害の最新受給事例

精神障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付