自閉症スペクトラム障害により障害基礎年金2級を受給したケース
相談時の状況(20代・男性)
以前にもご夫婦で息子さんのため相談にみえた方でした。幼少期より集団生活が苦手で、言葉数も少なく、勉強もできなかったとのことでした。18歳で高校を卒業してから就職することができず、8年間ほぼ自宅に引きこもっていました。家族との会話もほとんどなく、着替えなどの身の回りのこともできず、家族の援助を受けていました。2年前に通院した病院で初めて自閉症スペクトラム障害と診断されました。
社労士による見解
高卒後8年間、自宅に引きこもり家から出られない状況にあり、就労もしていませんでした。接するのは家族だけで、生活のほとんどを家族の支援に頼っていました。認定日請求が可能と判断し、障害基礎年金の認定日請求を行いました。
結果
認定日請求で障害基礎年金2級に認められました。
発達障害・知的障害の最新受給事例
精神障害の最新受給事例
当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例
-
2025.04.28受給事例
-
2023.04.24トピックス
-
2022.11.25セミナー
-
2022.11.14トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.08.26トピックス
-
2022.04.27受給事例
-
2022.04.25受給事例
-
2022.04.22受給事例