統合失調症により障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・女性)

10年ほど前に統合失調症と診断され治療を受けてきましたが、被害妄想の症状が続いているため、他人と関わることや仕事をすることはできない状態でした。将来のことを考え自分で申請しようと思い増したが、書類が複雑で難しいためお願いしたいと相談にみえました。

社労士による見解

自宅では家事もできずほとんど横になり、不安で外出することもできていませんでした。

日常生活の様子からも障害年金の申請ができると思いました。

結果

障害基礎年金2級に認められ約78万円受給することができました。過去に通院していた病院が遠方だったので、初診証明の調査や手配などが難しい方でした。ご自分ではできなかったのでお願いして本当に良かったと喜んでくださいました。

精神障害の最新受給事例

統合失調症の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付