右肩腱板損傷・右鎖骨骨折・右第4中足骨骨折・右第5趾開放骨折で障害厚生年金3級を受給したケース

相談時の状況(60代・女性)

交通事故により右半身を負傷し、肩に人工関節を装着していました。右手が上がらず、料理や掃除などの家事に支障が出ているようでした。仕事が続けられなくなり収入が無くなってしまったので障害年金を受給したいという相談でした。

社労士による見解

右肩に人工肩関節を装着していることで右肩・右肘・右手首の可動域が減少し、筋力が落ちていました。厚生年金加入中の事故だったことから障害年金が受給できると判断しました。交通事故関する資料を整えて申請しました。

結果

障害厚生年金3級に認められ585100円受給することができました。今後の生活の足しにして頂きたいと思います。

その他肢体障害の最新受給事例

交通事故後遺症の最新受給事例

人工関節の最新受給事例

怪我や事故の最新受給事例

肢体障害の最新受給事例

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 053-528-7556
Zoomによるオンライン面談実施中。ご希望の場合はお申込みのときに「オンライン面談希望」とお伝えください。
怪我や病気で外出できないあなたへ!無料訪問相談サービス実施中
障害年金 無料診断キャンペーン
無料相談会実施中!053-528-7556
無料メール相談 専門家がお応えします 24時間受付